製品データベース

Product Topics

ピックアップ情報

製品カテゴリ
塗料・防水材 床用塗料
メーカー
ペトロケミカルス
製品名
水性エポキシ樹脂系
レジコンAPシリーズ

はじめに

レジコンAPシリーズの中でもレジコンAP-1198シリーズ(カラー含む)は、湿潤面や若齢コンクリートへの接着性に
優れ皆様にご愛顧いただいている商品です。
主剤、硬化剤、粉体(フィラー)の3材混合で使用し粉体(フィラー)を替える事によりタイプが変わります。

「AP-1198」の用途は、膨れ防止のプライマーでコテ塗りです。
「AP-1198R」は、粉体(フィラー)を細粒タイプ(Rタイプ)に替えることでコテ塗り/ローラー塗りが可能になります。
「APカラー」は、「AP-1198」の粉体(フィラー)カラータイプ。
「APカラーR」は、「APカラー」の粉体(フィラー)カラーを細粒タイプ(Rタイプ)へ替えたものでコテ塗り/ローラー塗り可能。

*APカラーの標準色は、グレー又はグリーン

特長

●湿潤面や若齢コンクリートへの接着性に優れ下地の養生時間が不要で工期の大幅短縮が図れます。
●背面水の上昇を緩和させ、「ふくれ」を防止できます。
●カラーコンクリート等の難接着素材への接着に優れています。(AP-1198E・APカラーE)
●耐溶剤性に優れ、溶剤形プライマーの使用が可能です。
●カラータイプを用意、工期の短縮に貢献いたします。(グリーン・ライトグリーン・グレー・ベンガラ)

主な用途

●湿潤・若齢コンクリート、下地へのベースコート
●各種塗床、防水、防蝕のベースコート
●各種駐車場の防滑仕上材
●「ふくれ」防止対策
●各種工場床の防滑仕上材
●各種ピットの背面水対策

製品ラインナップ

APカラー

【標準色】:グレー、グリーン
【その他標準色】:ベンガラ、ライトグリーン

標準施工仕様(通常乾燥セメントモルタル下地・新設の場合)

レジコンAPカラー標準施工仕様(若齢・湿潤セメントモルタル下地・新設の場合)

施工上のポイント

●5℃以下では施工しないで下さい。
●上塗りをする場合は、ピンホール発生防止の為、必ず無溶剤エポキシ塗り床材を増粘させ、目止めを実施
 してから施工して下さい。
●珪砂を増量する事により厚塗りも可能です。
●低温高温度の場合は養生期間を長く取って下さい。
●油面への施工の際は、別途専用プライマーをご使用下さい。
●詳しくは技術資料をご覧ください。

ご使用前にカタログ、仕様書、SDSの記載事項を必ずお読み下さい。

この製品に関するお問い合わせは各営業所
あるいはお問い合わせフォームをご利用ください。


カタログ、SDS、その他資料のみのご依頼は、お手数ですが各メーカーへお願いします。
お電話、FAXでのお問い合わせは最寄りの営業所へ直接ご連絡ください。