発売日
2023年4月
はじめに
ツインコートアクアHBは優れた錆止め効果と耐候性、そして高い光沢保持性を兼ね備えた1液水性速乾型
遮熱塗料です。
特長
1 優れた耐候性
1液水性プライマーレスでありながら、紫外線吸収(UVA)とラジカル制御(ハルス)の2つの作用を持つ
ハルスUVAハイブリッド型の高耐候性です。これにより塗膜の劣化の原因となる紫外線に対する
耐久性を向上させ、高寿命化しました。

2 錆止め効果
金属との密着を強化する成分を含有(金属架橋)。
サビ止め効果と金属への密着を強化します。
工期短縮、人工削減に繋がります。
防錆性


3 速乾
40分(23℃)で上塗り可能です。降雨耐水性に優れ、冬期等、作業時間が限られる環境に最適です。
乾燥性

*使用量、下地の条件等、施工環境により耐水性の発現時間は異なります。


4 遮熱性能
熱エネルギーとなる赤外線を効率的に反射させる特殊顔料を配合、優れた遮熱性能を発揮します。


5 下地を選びません
旧塗膜との相性に関係なく旧塗膜の顔料そのものに強く密着するため、金属系下地及び旧塗膜に
幅広く密着します。また、水性の為、旧塗膜を傷めません。
各下地に対する密着性

*旧塗膜がフッ素系塗料又はシリコン系塗料の場合は事前に密着テストを行って下さい。
用途
鋼板屋根面 : 折板、カラートタン等の塗装(直接塗装可能)
鉄 部 面 : 鉄扉・鉄骨等(直接塗装可能)
容量・荷姿・希釈割合

標準色
白、指定色
同一製品でも生産ロットが異なると常備色・調色品ともに色が異なる場合があります。
特に、材料追加注文などで異なるロットの製品を塗り継ぎした場合、仕上りに支障を
きたす可能性がありますので、施工の際は、同一ロット、同一方法で、見切りの良い
ところまで仕上げてください。
光沢(鏡面光沢度70以上 JIS K 5600入射角60度)
艶有
耐薬品性

性状・物性

標準塗装仕様
■折板・カラートタン等 鋼板屋根面

■鉄扉・鉄骨等 鉄部面

■旧塗膜面

<施工上の注意事項>
【塗装環境】
1 被塗物の表面温度が5℃以下、湿度80%以上の場合は施工を避けて下さい。
2 塗装後翌日までに、降雪等の心配がある場合は、施工を避けて下さい。
3 冬期の施工は夜露、結露の発生が考えられますので、午後4時以降の作業は避けて下さい。
4 夜露、高湿度等で被塗物が結露している場合は、ウエス等で拭き取り、充分に乾燥させて
から塗装して下さい。密着不良の原因となります。
5 沿岸部等、海塩粒子の影響が考えられる場所への施工は、状況によって耐候性に影響を
及ぼす恐れがあります。