発売日 |
|
7月3日 |
特長 |
|
(1)環境性能・安全性 |
|
シックハウス症候群の原因物質と考えられている化学物質※1を配合せず、TVOC(総揮発性有機化合物)は1%未満、芳香族系溶剤も0.1%未満を実現。ホルムアルデヒド放散等級もF☆☆☆☆なので、内装にも安心してご使用いただけます。
また、気になる臭いも少ない塗料です。
※1 厚生労働省 室内濃度指針値 指定13物質 |
(2)ヤニ止め効果 |
|
緻密性に優れた塗膜はヤニ止め効果※2があり、軽微なヤニであれば抑制できます。
※2 下記「ヤニ止め効果について」をご参照ください |
(3)高隠ぺい性 |
|
水系でも高い隠ぺい性(とまり)と艶消しの落ち着いた仕上感は内装に最適です。 |
(4)低汚染性 |
|
緻密性と硬度に優れた塗膜は汚れが付きにくく、付着しても簡単に拭き取ることができます。 |
(5)優れた塗膜性能(密着性・透湿性) |
|
ビニルクロスや軒天など各種下地や旧塗膜への密着性にも優れ、異なる部位にも幅広く適応できます。 |
(6)防藻・防カビ性 |
|
特殊配合によりカビや藻の発生を抑制し、美観を保ちます。 |
|
用途 |
|
一般建築物の内外装
|
荷姿 |
|
16kg/缶
|
適応下地 |
|
モルタル、コンクリート、PC板、押出成形セメント板、ブロック、スレート、木毛板、木部、鉄部、かき落としモルタル、塩ビクロス面、各種旧塗膜面
|
光沢 |
|
艶消し面
|
所要量 |
|
53〜66m2/16kg
0.24〜0.30kg/m2
|
希釈液 |
|
清水
|
施工方法 |
|
ローラー塗り/吹付け/刷毛塗り
|
施工器具 |
|
ウールローラー/スプレー/刷毛等
|
Color Variation |
|
|
 |
 |
 |
 |
KW173C |
KW173A |
KN043D |
●KN043C |
 |
 |
 |
 |
KW170C |
●KN016D |
●KN027C |
●KN008C |
 |
 |
 |
 |
KN001D |
KN001C |
KN021D |
KN061D |
 |
 |
 |
 |
KN053D |
KN053C |
KN021C |
KN061C |
※見本は実際の色と異なります。
※●印には有機顔料も含まれている為、他色よりも若干退色する可能性もあります のでご注意ください。
※カラーNo.は、菊水化学工業株式会社カラーカードの1200kabe colorに 対応しています。
|
基本性能 |
|
【JIS K 5663 合成樹脂エマルションペイント1種 試験結果】 |
|
|
項 目 |
品 質 |
結 果 |
容器の中での状態 |
かき混ぜたとき、堅い塊がなくて、一様になるものとする。 |
合格 |
塗装作業性 |
2階塗りで、塗装作業性に支障があってはならない。 |
合格 |
低温安定性(-5℃) |
変質してはならない。 |
合格 |
乾燥時間 |
標準状態 |
2時間以内 |
合格 |
5℃ |
4時間以内 |
合格 |
塗膜の外観 |
塗膜の外観が正常であるものとする。 |
合格 |
隠ぺい率 % (白及び淡彩) |
93以上 |
合格 |
耐水性 |
96時間浸漬したとき異常がないものとする。 |
合格 |
耐アルカリ性 |
48時間浸漬したとき異常がないものとする。 |
合格 |
耐洗浄性 |
500回の洗浄に耐えるものとする。 |
合格 |
促進耐候性 |
白亜化の等級は1以下で、膨れ、はがれ及び割れがなく、色の変化の程度が見本品に比べて大きくないものとする。 |
合格 |
屋外曝露耐候性 |
12か月の試験で、膨れ、はがれ及び割れがなく、色の変化と白亜化の程度が見本品に比べて大きくないものとする。 |
合格 |
|
|
【ヤニ止め効果について】 |
|
|
●注意事項
・タバコのヤニはウエスなどで水拭きし、十分乾燥させてください。
・著しいヤニやシミ、施工環境(温度・湿度など)条件により効果が
でない場合は、下塗材「シミナイト」をご使用ください。
|
|
|
●ヤニ止め可能な目安
・下記状態(色)までのヤニに対応可能
※状態・条件によりヤニが止まらない場合があります。
|
|
【防藻・防カビ性】 |
|
|
|
標準施工仕様 |
|
【平滑面(内外部)】 |
|
|
工程 |
材料・調合 |
塗装方法 |
塗回数 |
間隔時間 (23℃) |
所要量 |
素地調整 |
・ゴミ、油脂分などの付着物はワイヤーブラシ、かわすき サンドペーパー、ウエスなどで除去し、乾燥した清浄な 面としてください。
・内部において穴埋め、平滑処理が必要な場合はパテ処理を 行ってください。 |
上塗り |
K's水系 ファインエース 主材:16kg 清水:0.3〜1.3L |
はけ ローラー エアレス スプレー |
2 |
2時間以上 |
53〜66m2 /16kg 0.24〜0.30kg /m2 |
注) |
・ |
上記の各数値は、全て標準のものです。施工方法、施工条件により各々多少の幅を生じることがあります。 |
|
・ |
下地の劣化や吸込みが著しい場合は下塗りとして「キクスイ プライマースーパーE」などをご使用ください。 |
|
・ |
ヤニ、シミが著しい場合は下塗りとして「シミナイト」をご使用ください。 |
|
・ |
下地の種類によって下塗材が不要な場合があります。詳しくは最寄りの各営業所へお問い合わせください。 |
|
|
【旧塗膜面(軒天など)】 |
|
|
工程 |
材料・調合 |
塗装方法 |
塗回数 |
間隔時間 (23℃) |
所要量 |
素地調整 |
・ゴミ、油脂分などの付着物はワイヤーブラシ、かわすき サンドペーパー、ウエスなどで除去し、乾燥した清浄な 面としてください。
・内部において穴埋め、平滑処理が必要な場合はパテ処理を 行ってください。 |
上塗り |
K's水系 ファインエース 主材:16kg 清水:0.3〜1.3L |
はけ ローラー エアレス スプレー |
2 |
2時間以上 |
40〜53m2 /16kg 0.30〜0.40kg /m2 |
注) |
・ |
上記の各数値は、全て標準のものです。施工方法、下地の形状によって異なります。 |
|
・ |
下地の劣化や吸込みが著しい場合は下塗りとして「キクスイ プライマースーパーE」などをご使用ください。 |
|
・ |
旧塗膜が粉化し脆弱な場合は「キクスイ 浸透性プライマーE」を使用してください。 |
|
・ |
弾性系塗膜へは使用できません。 |
|
・ |
旧塗膜の種類により適応できない場合があります。詳しくは最寄りの各営業所へお問い合わせください。 |
|