| News Release / Product Topics | 
							2010年4月27日 | 
						
					
					
						
							| 《新製品情報》 | 
						
						
							大同塗料 弱溶剤型アクリルウレタン樹脂塗床材 「ユカクリート 床優美」新発売 | 
						
						
							
								 
								
								
									
										| 発売日  | 
										  | 
										4月1日 | 
									 
									
										| 特長 | 
										 | 
										
											 
											
												
													| 1. | 
													改修性に優れ、ほとんどの旧塗膜にプライマーなしで直接塗装可能 ※1 | 
												 
												
													| 2. | 
													塗料用シンナーで希釈できるため、臭気がマイルド | 
												 
												
													| 3. | 
													耐候性に優れ、外部にも適用可能 | 
												 
												
													| 4. | 
													塗装作業性が良好で、どなたでも簡単に塗装可能 | 
												 
												
													| 5. | 
													ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆認定品 | 
												 
											 
											 
											
											
												
													| ※1 | 
													新設コンクリートやモルタルの場合「ユカクリートマイルドモルタル用プライマー」が必要です。 | 
												 
											 
											 
										 | 
									 
									
										| 用途 | 
										  | 
										
											工場、倉庫、事務所、廊下、屋外施設の床
										 | 
									 
									
										| 標準色 | 
										 | 
										
											
												
													  No.10グリーン | 
													  No.11パームグリーン	 | 
													  No.13パウダーブルー | 
												 
												
													  No.14ベネチャンレッド | 
													  No.17グレー | 
													  No.18ターフグリーン | 
												 
												
													  No.20モスグリーン | 
													  No.21エメラルドグリーン | 
													  No.22ライトグリーン | 
												 
												
													  No.23ペールグレー | 
													  No.24ライトグレー | 
													  No.26ライトブラウン | 
												 
												
													  No.27クリーム | 
													  No.28ライトベージュ | 
													  No.29グラスグリーン | 
												 
												
													  No.30オリーブグリーン | 
													  ライン用イエロー | 
													 | 
												 
											 
										 | 
									 
									
										| 艶 | 
										 | 
										
											艶有り
										 | 
									 
									
										| 容量 | 
										 | 
										
											15kgセット(主剤13.5kg、硬化剤1.5kg)/塗装面積100〜115平方メートル(1回塗り) 
											4kgセット(主剤3.6kg、硬化剤0.4kg)/塗装面積26〜30平方メートル(1回塗り) 
										 | 
									 
									
										| 塗付量 | 
										 | 
										
											0.13〜0.15kg/平方メートル/回で2回塗り
										 | 
									 
									
										| 塗装方法 | 
										 | 
										
											刷毛、ローラー
										 | 
									 
									
										| 希釈 | 
										 | 
										
											塗料用シンナー
										 | 
									 
								 
							 | 
						
					
					
					
					
						
							| 
								 【上塗り適合塗膜(旧塗膜)】 
								
									
										| 旧塗膜の種類 | 
										直接塗装 | 
									 
									
										| アクリル | 
										ボージンコートS | 
										○ | 
									 
									
										| 床美人 | 
										○ | 
									 
									
										| エポキシ | 
										ユカクリート スタンダード | 
										○ | 
									 
									
										| ユカクリート 床雅 | 
										○ | 
									 
									
										| ユカクリート タイル#70 | 
										○ | 
									 
									
										| ユカクリート タイルローラー用 | 
										○ | 
									 
									
										| ウレタン | 
										ユカクリート ユニ#1000 | 
										○ | 
									 
									
										| ユカクリート AU | 
										△ | 
									 
									
										| ユカクリート RIZE(ライズ) | 
										○ | 
									 
									
										| ユカクリート ソフトA※2 | 
										× | 
									 
									
										| 水系 | 
										水系ボージンコート | 
										○ | 
									 
									
										| ユカクリート ミズユカ | 
										△ | 
									 
								 
								 
								
									
										| ※2 | 
										 | 
										弾性ウレタン塗膜の上塗りには使用できません。 | 
									 
									
										| ○ | 
										: | 
										問題なし | 
									 
									
										| △ | 
										: | 
										2液型ウレタン系防塵塗料の場合、より付着性を上げるための研磨をして下さい。 (旧塗膜がエポキシかウレタンか判別できない場合は研磨をして下さい) | 
									 
									
										| × | 
										: | 
										塗装不可 | 
									 
								 
								 
								 
							 | 
						
					
					
					
					
						
							| 
								 【可使時間と重ね塗り時間及び硬化時間】 
								
									※硬化時間は歩行可能時間です。フォークリフト走行可能時間は3日以上(20℃)必要です。
									
										| 品名 | 
										 | 
										10℃ | 
										20℃ | 
										30℃ | 
									 
									
										ユカクリート マイルドモルタル用プライマー | 
										可使時間 | 
										6時間 | 
										3時間 | 
										1.5時間 | 
									 
									
										| 重ね塗り可能時間 | 
										24時間以上4日以内 | 
										10時間以上4日以内 | 
										5時間以上2日以内 | 
									 
									
										| 硬化時間 | 
										24時間 | 
										16時間 | 
										8時間 | 
									 
									
										ユカクリート 床優美 | 
										可使時間 | 
										6時間 | 
										4時間 | 
										2時間 | 
									 
									
										| 重ね塗り可能時間 | 
										16時間以上4日以内 | 
										5時間以上4日以内 | 
										3時間以上2日以内 | 
									 
									
										| 硬化時間 | 
										24時間 | 
										16時間 | 
										8時間 | 
									 
								 
								 
								 
								【塗替 コーティング工法 平滑仕上げ】 
								
									
										| 工程 | 
										品名 (配合比)  | 
										希釈剤 希釈率(質量%)  | 
										塗回数 (回)  | 
										塗付量 (kg/平方メートル/回)  | 
										塗装方法 | 
										塗装間隔 (20℃)  | 
									 
									
										| 1 | 
										下地処理  | 
										
											
												- 既存塗膜の状態を確認し、付着の弱い部分をディスクサンダー、皮スキなどで取り除いて下さい。
 
												- 油脂、グリース、タールなどはシンナー又は洗剤などで除去します。
 
												- ほこり、塵などを清掃して下さい。
 
											 
										 | 
									 
									
										| 2 | 
										上塗り (1回目)  | 
										ユカクリート 床優美 (主剤:硬化剤=9:1) | 
										塗料用シンナー 10〜20 | 
										1 | 
										0.13〜0.15 | 
										はけ ローラー | 
										5時間以上 4日以内 | 
									 
									
										| 3 | 
										上塗り (2回目)  | 
										ユカクリート 床優美 (主剤:硬化剤=9:1) | 
										塗料用シンナー 10〜20 | 
										1 | 
										0.13〜0.15 | 
										はけ ローラー | 
										 | 
									 
								 
								※養生期間中は出入口を封鎖し、歩行しないように注意します。 
								※歩行可能時間は16時間以上(20℃)です。 
								※フォークリフト走行可能時間は3日以上(20℃)必要です。 
								 
								 
								【新設 コーティング工法 平滑仕上げ(コンクリート及びモルタル面)】 
								
									
										| 工程 | 
										品名 (配合比)  | 
										希釈剤 希釈率(質量%)  | 
										塗回数 (回)  | 
										塗付量 (kg/平方メートル/回)  | 
										塗装方法  | 
										塗装間隔 (20℃)  | 
									 
									
										| 1 | 
										下地  | 
										
											
												- 下地コンクリート及びモルタルは金ゴテ仕上げで、十分強度のあるものとします。
 
												- 通常、モルタルは打設後2週間以上、コンクリートは4週間以上の養生が必要です。
 
											 
										 | 
									 
									
										| 2 | 
										下地処理  | 
										
											
												- 含水調査はポリエチレンフィルムを床面に敷き、周囲をテープで密封して翌日(16時間後)開封する手順で行い、床面が黒っぽく濡れたりフィルムに結露したりしていないこととします。また、含水率は、デジタル式水分計で5%以下を目安とします。
 
												- 必ず全面をサンドペーパーがけ(P24〜P40)により、目荒しを行い、汚染物やレイタンスなどを取り除きます。
 
												- 油脂、グリース、タールなどは、シンナー又は洗剤などで除去します。
 
												- 必要に応じてクラック、穴などを補修します。
 
											 
										 | 
									 
									
										| 3 | 
										下塗  | 
										ユカクリート マイルド モルタル用プライマー (主剤:硬化剤=1:1) | 
										塗料用シンナー 0〜10 | 
										1 | 
										0.10〜0.13 | 
										はけ ローラー | 
										10時間以上 4日以内 | 
									 
									
										| 4 | 
										上塗 (1回目)  | 
										ユカクリート 床優美 (主剤:硬化剤=9:1) | 
										塗料用シンナー 10〜20 | 
										1 | 
										0.13〜0.15 | 
										はけ ローラー | 
										5時間以上 4日以内 | 
									 
									
										| 5 | 
										上塗 (2回目)  | 
										ユカクリート 床優美 (主剤:硬化剤=9:1) | 
										塗料用シンナー 10〜20 | 
										1 | 
										0.13〜0.15 | 
										はけ ローラー | 
										 | 
									 
								 
								※養生期間中は出入口を封鎖し、歩行しないように注意します。 
								※歩行可能時間は16時間以上(20℃)です。 
								※フォークリフト走行可能時間は3日以上(20℃)必要です。 
							 | 
						
					
					
					
					ご使用前にカタログ、施工仕様書、製品容器の記載事項を必ずお読み下さい。